fc2ブログ

hagetaka-plusの仕事

冬支度の感覚



ここ何日かで、急に冷え込んできました。

それでももうしばらくは大丈夫、と思っていたら。

「今夜は6℃まで下がる。霜注意報もでているようだ」

との連絡をもらい、びっくり仰天。

その日はお昼にも、隣りの農家さんは、もうハウスの窓を閉めているみたいだ、と聞いていたばかりでした。


これまで繰り返して肌で感じてきた、栽培と季節の感覚こそが、彼らの判断基準です。
言葉にせずとも、理由がある。
大いに見習わなくては、と反省感服した次第です。


結局気になって、窓を閉めるため夜のハウスへとお出かけしました(^^;


自然に手をひっぱられて。
人も植物も、冬支度です。


<こぴ>



PageTop

南の島からこんにちは

atemo

アテモヤ。


guaba

グアバ。

papaiya

パパイヤ♪


・・・・

ちゃんと栽培できるか実験ということで、ハウスに熱帯果樹を導入しました。
普段は見慣れない苗木たちの特徴に、ほお~、へえ~。と感心のため息。

パパイヤなどはうまくいけば来年なるそうです。
他にもドラゴンフルーツやスターフルーツ、雲南百薬(中国の薬草。羅漢という植物の仲間だそうです)にマンゴー(♪)など、20種類近くがやってきました。

果たして本当になるのか?育つのか?
何はともあれ、試してみましょう、そうしましょう。
もっともっと色んな植物に触れて、生理を勉強したいです。

もちろんイチゴさんもお忘れなく!


<こぴ>





PageTop

「名人」か「名技術」か

新しい技術による栽培方法を行っている農場に、見学に行きました!
場所は神奈川県、中山。横浜線でしばらくのところです。

mebi

↑これはトマト。8月下旬に植えたものだそうです。3~4ヶ月で収穫。
いくつか種類があるようで、葉の色が少しだけ近くで(じっとみないと分かりませんが)違う。

びっくりしたのは、まず入るときに靴をぬいで、スリッパに履き替えたこと。
土がひと粒も、落ちていないんです。
地面からわずか1~2センチの土を、きれいにマルチ(白いシートです)で覆う。
あとはぜーんぶ、水と肥料にまかせる。

次のびっくりは、肥料と水を、秒単位で区切って流している、という話を聞いたこと。
まさか秒単位でえいえいとボタンを押す人がいるわけではありません。
タイマーによって完全に制御されているのです。

mebi2

↑こちらのちびちゃんは、パプリカ。パプリカはイエロー、レッドなどで分けて植えてある。
花が咲いて2ヶ月で収穫。どれもイチゴより早いですね。
中には特殊なシートがしいてあり、病原菌は通さないようになっているそうです。


少ない培地で、水と肥料を細かくタイマー制御。そして病気しにくい。
これが実用化されれば、ひょっとすると、管理の上で一番大事な水やりの難しさを克服することができるかもしれませんね。
水やりがうまい=名人である と言っても、過言ではないと思います。


自らの手で学べば学ぶほど、もっともっと、こういった技術の価値が分かっていくのだと思います。
まだまだ実感できるはず。

その「名人」ならぬ「名技術」が実感・実現されるその日までは、しっかり手で学ぶ。
精進精進!


<こぴ>

PageTop

「にちよう市」無事終了

「にちよう市」に足を運んでいただいた方、
本当にありがとうございました。

今回初めて作った「梨ジャム」には大好評をいただき、
おかげさまで完売しました。
ありがとうございました。
自分だけの楽しみだったものを
みなさまにも感じてもらえたり、
あっと驚くことを教えてもらえたりするのは本当にうれしいです。


送信者 hagetaka-plus

前回は子ヤギを連れて行ったので
3歳のオスヤギはかなり大きく見えたのではないでしょうか?
やはり子どもには大人気。
軽トラックに乗せての帰り道でも、随分カメラを向けられていました。


何はともあれ、晴れてよかった。



<こぴ>

PageTop

今日はにちよう市です

今日はにちよう市。

今から準備はじめまーす!
季節を彩る素敵な農作物のラインナップ。
ぜひぜひみなさま、楽しみにいらしてください!

↓ヤギちゃんも来ます。
yagi



<こぴ>

PageTop