

いよいよジャガイモが大きくなってきました。
もう掘り頃ではないでしょうか♪
去年はミュージシャンをお招きしてのイベントを開催いたしましたが今年はシンプルな形にしました。
参加費無料で掘ったジャガイモの1割をお持ち帰りいただくというシステムです。
ご家族連れの方がほとんどなのですが、子どもが小さく突然熱を出したりすることが心配でイベントへの参加は難しいという声をちらほら聞いたので、この方が参加者の方は気兼ねなく参加できると思いました。
このシステム、一昨年にやったのですが面白い結果でした。
じゃがいもkg単位で販売すると子供がまだ掘り足りないのに「もうそろそろオシマイにしなさい」と言うのですが、掘りとったジャガイモの1割を持って帰ってもらうシステムだと、子供たちがもう飽きているのに「もっと掘りなさい」となります(笑)
たくさん掘ってもらってたくさん土と触れてもらいたいという思いからこのシステムにしました。
ちょっと掘ると15kg20kgにはなるので2kgくらいは持ち帰れます。
ちょっと買い物の帰りにいかがでしょう(笑)
要予約になりますのでご注意ください。
また、可能なかぎり10人以上のグループでの参加をお願い致します。
PDFダウンロード
jpgダウンロード


<ジョニー>
もう掘り頃ではないでしょうか♪
去年はミュージシャンをお招きしてのイベントを開催いたしましたが今年はシンプルな形にしました。
参加費無料で掘ったジャガイモの1割をお持ち帰りいただくというシステムです。
ご家族連れの方がほとんどなのですが、子どもが小さく突然熱を出したりすることが心配でイベントへの参加は難しいという声をちらほら聞いたので、この方が参加者の方は気兼ねなく参加できると思いました。
このシステム、一昨年にやったのですが面白い結果でした。
じゃがいもkg単位で販売すると子供がまだ掘り足りないのに「もうそろそろオシマイにしなさい」と言うのですが、掘りとったジャガイモの1割を持って帰ってもらうシステムだと、子供たちがもう飽きているのに「もっと掘りなさい」となります(笑)
たくさん掘ってもらってたくさん土と触れてもらいたいという思いからこのシステムにしました。
ちょっと掘ると15kg20kgにはなるので2kgくらいは持ち帰れます。
ちょっと買い物の帰りにいかがでしょう(笑)
要予約になりますのでご注意ください。
また、可能なかぎり10人以上のグループでの参加をお願い致します。




<ジョニー>
スポンサーサイト


